AFKアリーナってどんなゲーム?

AFKアリーナは、全世界で4000万DLを超えた大人気の放置系RPGです。
このゲームには7つの種族たち登場しそれらが繰り広げるバトル、またこのゲームの特徴的なイラストはどこか懐かしさを感じられるような作りとなっています。
元は海外でこのゲームが作成されたということもあり、ストーリーそのものにはあまり力を入れていないという感じで、ストーリーが楽しめるというよりも、戦闘を楽しむゲームと考えてもらった方が良いでしょう。

戦闘では爽快感が得られるため、バトルゲームが好きな方にはおすすめです。
バトルはほとんど自動で行われ、ゲージが十分に溜まってきたときに必殺技を発動するだけのシンプルな操作です。オート機能を使えば必殺技も自動で発動してくれます。
放置ゲームの代名詞と呼ばれる通り、アプリを開いていなくても、自動でバトって経験値やアイテムを獲得してくれます。
完全オートと言うとゲーム好きの方には少し物足りなさを感じるのかというとそんなことはなく、必殺技はド派手な演出もあり楽しむことが出来るかと思います。
放置していても勝手に育成をしてくれるので時間のない人にはうれしいですね。
AFKアリーナの魅力
完全放置で育成可能
先ほど述べた通り、アプリを閉じていても経験値や報酬が獲得できるお手軽使用であり、ストーリーでバトルを行い、オートで終了するまで放置してゲームを進めることが出来ます。

バトルをスタートしてしばらく放置して、落ち着いたらゲーム画面に戻るなど、次のバトルを開始してさらに放置ということができるので本当に隙間時間に遊ぶことが出来ます。
ゲームシステム
このゲームでは、放置システムが素晴らしいだけではなく、ゲームシステムの単純さも非常に高感度が持てます。
放置しつつ、ちょっとした隙間時間でやるべきイベントやアイテムゲットもできるはずです。
放置でレベルなどもガンガン上げることが出来るので効率よくゲームを楽しむことが出来ます。

育成したキャラクターは進化させることもでき、装備や神器で真の力を解き放つこともできます。
キャラクター編成
キャラクターのイラストは独特な雰囲気の感じですが、慣れれば非常にはまってくるデザイン性で中毒性があります。
また豪華声優陣がキャラクターに命を吹き込んでいるため、キャラクターが生き生きしておりほれ込んでしまうこと間違いなしでしょう。

かなりのキャラクターの数がおり、場所を変えると攻撃の有効性がキャラクターによって変わってきます。
自分のお気に入りのキャラクターをどの位置に編成すれば最も強くなるかという戦術面でも楽しめるのはこのゲームの魅力の一つですね。
イベント
このゲームでは期間限定イベントを頻繁に行っていますが、それらすべて基本的には経験値や報酬が豊富なものがたくさんあります。

もちろんバトルは放置でOKなので、たくさんバトルの開始だけして放置すれば今後のゲームの進展に役立つ報酬などが手に入り非常に有利となります。
普通のストーリーに比べ、放置するならイベントモノを放置した方が圧倒的に育成が進むので積極的に参加しましょう!
代表的な種族
先ほど述べたようにこのゲームでは様々な種族がバトルに参戦します。
ここではその種族について軽く紹介していきますね♪

初めにブライト王国、傭兵やハンターなどの様々な勢力が存在するぞ!

グレイヴボーンは不死身のアンデッド軍団で非常に大きな力を持っているぞ。

セレスチアルは神からの力を借りて敵を倒す。罪深い人間をよく思わないものも存在する。
キャラクター紹介
ブライトプリースト ベリンダ
兵士たちにとって彼女の存在は聖なる光の代名詞とその意志の象徴であり人々の希望である。史上最年少のブリーストで聖なる光とコンタクトできる。聖なる光とわが友のように接することにより、大いなる力を手に入れた。

ババリアの戦神 ブルータス
ババリア部族最強の戦士と呼ばれる戦神で、いつも自分と対等に渡り合えるライバルを求めていた。ある日一人の王国軍の人間剣士に出会い戦ったが、ついに決着はつかず、いつかまたその剣士に会い、戦うことを夢見ている。

災いを呼ぶ呪いの娘 イザベラ
両親が殺されたことにより彼女の中の不思議な力が突然覚醒した。村を襲った強盗たちの生命力をすべて吸い尽くしたことにより村から追放され、そのことにより人の事を完全に信用できなくなってしまった。
